140868495_bd5618e5df_z先日訪問したあるwebを生業とする会社で、会社の運営方針を見せていただいた。

本質を突いているようで面白かったので「紹介していいですか?」とお聞きしたところ、OKとのことだったのでここで紹介したい。

 

1.こだわりがあるのは良いが、頑固はこまる。

誰だってこだわりの一つや二つあるし、極めたいと思うことは良いことだ。が、他者の考え方を受け入れる余地が無いのは、困る。

 

2.自信を持つのは良いが、傲慢はこまる。

仕事に自信を持つのは望ましい。だがそれが行き過ぎて、他者を見下すようになるのは困る。

 

3.自己主張は良いが、無神経は困る。

自分の考えを持たず、自己主張出来ない人は、会社への貢献の度合いが小さい。だが、自己主張にも言い方があり、作法がある。周囲への配慮が欠けた無神経は会社へ貢献するどころか、会社を壊す。

 

4.無知は良いが、知ったかぶりは困る。

無知であること自体は悪いことではない。むしろ学びは無知を自覚するところから始まる。だがそこにとどまっている知ったかぶりは困る。知ったかぶりは無知でいつづけることを選択した人である。

 

5.バカをやるのは良いが、無気力は困る。

バカをやる人は皆に愛される。バカなことをやらずして、新しいことを成し遂げる人はおらず、応援してくれる人を持つこともない。

だが、無気力は困る。なにもしないのはバカをやるよりも遥かにダメな行為である。バカなことでも良いから、行動せよ。

 

 6.真面目なのは良いが、非効率は困る。

なんでもコツコツ真面目にやることは重要だ。しかし、真面目であることが目的になり、非効率に陥ることは避けなければならない。

 

7.自由なのは良いが、無責任は困る。

基本的に会社における活動は自由であり、殆どのことは自らの裁量でやってよい。だが、自由には必ず責任が伴う。自分でそれを引き受ける覚悟を持つこと。

 

8.顧客を大切にするのは良いが、値引きは困る。

我々の活動は顧客が居てこそ成り立つ。大切にしなければならない。信用を得なくてはならない。だが、我々が顧客と呼ぶのは、値引きを要求する会社ではなく、我々のサービスに相応の価値を認めてくれる会社のみである。

 

 

(企業名が入っている部分など、会社を特定できそうな箇所は編集しています) 

 

 

・筆者Facebookアカウント https://www.facebook.com/yuya.adachi.58 (フォローしていただければ、最新の記事をタイムラインにお届けします))

・筆者Twitterアカウントhttps://twitter.com/Books_Apps

 

・大学・研究の楽しさを伝える、【大学探訪記】をはじめました。

【大学探訪記 Vol.21】人間は、なぜ1種しか地球上に存在しないのか?という疑問に迫る。

【大学探訪記 Vol.20】地球に隕石が飛んできているからそれ調べてるんですけど何か?

【大学探訪記 Vol.19】伊勢神宮のネットワークを駆使し、地域おこしを実現する。

  

・仕事の楽しさを伝える、【仕事のチカラ】をはじめました。

【仕事のチカラ Vol.7】月間170万PVのオウンドメディアを1年で作り上げた人はどんな人?

【仕事のチカラ Vol.6】27歳にして3社を渡り歩き、起業した人の話。

【仕事のチカラ Vol.5】データサイエンティストって、どんな人?どうやったらなれるの? という疑問に答えてもらいました。

 

 

・ブログが本になりました。

 

 

(Photo:Daniel Horacio Agostin)