昨日、googleがChromecastを日本で発売するというニュースを聞きました。早速amazonより即ポチしました。 便利ですね。買いたいと思ったらすぐに買えるって、本当にすごいと思います。昔ドラクエⅢのために並んだ時代が懐かしいです。amazonに感謝です。あなたのパソコンをamazonのレジへ変え、あなたのケータイをamazonのレジへ変え、kindle Fireという名のamazon専用レジを配り、全世界あらゆるところ、あらゆる人の手元にamazonのレジがあるんですもんね。あなたのその指は、どんなスーパーのレジ打ちよりも優秀です。amazonすげー。
で、さっき届きました。コロナ・エキストラ 缶 355ml×24本と一緒に…
これで大きさがわかります。コロナの箱とこんなに違います。え、だから何?そもそもビールの24缶入りの箱の大きさなんて知らないだろって人には、こちらを見てください。
なんと箱の高さがコロナ缶の高さが全く一緒でした。コロナ缶すげー。
では、早速開封します。
外箱を外しました。
ふたを開けました。
中ぶたをとりました。
中身を全部取り出しました。
で、要はこの3点でした。
一番左がchromecast本体です。真ん中は電源アダプター。右は、延長コードです。
ちなみに電源はUSBでもよいようです。
さて、ここからが本題です。これは何をする機械なのかって人のために、今から解説します。
このchromecast本体をテレビのHDMI端子(Wiiやるときに繋げるやつ)に直接繋げると、TVで手元のケータイやパソコンに入っているコンテンツ、例えばYouTubeなどを再生できるって代物です。便利かもね。なので、私は買いました。でも、AppleTVと同じじゃ…
まず、テレビのHDMI端子に繋げます。こんな感じです。地味です。こんなので俺のYouTubeが見られるのか?
一方TVの方は、こんなメッセージが出てきました。
なので手持ちのiPhoneで、言う通りにやることにしました。なんか接続先ゴチャゴチャ書いてますが、そんなのは、google先生に聞けばよろし。マジ聞きしました。音声ガイドに「くろーむむきゃすとどっとこむせっとあっぷ」と。見事、聞き取ってくれました。おまえらグルだろ。いや、グーグルです。
chromecastのアプリにたどりつきました。素直にインストールして、アプリの言うとおりやります。
あっという間にchromecastとiPhoneがwifi接続しました。TVの方は右下に何かの番号が出てます。何かは知りません。忘れました。
iPhoneの方は、今度はchromecastに名前を付けろとのことなので、名前付けました。これAppleTVみたいなんで、like appleTVにしてあげました。その後、今度は自宅のwifiに接続しろとのことでした。なぜ、最初からそうしないんだ。AppleTVでは…
TVの方では、こんな感じですすんでいました。自宅のwifiと接続した後にchromecastが再起動。そして、無事準備が整いました。
さて、ここで問題。これから何すんだろ?あ、そうだコンテンツ見るんだった。忘れてた。ってことで、気を取り直して、現在唯一の手がかりであるchromecastアプリを開きました。 (後編)へつづく