先日、とあるベンチャー企業の飲み会に参加させていただいた。隣は20代後半の営業パーソンで、その前は彼の上司が座っていた。
若手営業パーソンは、仕事の悩みを話し始めた。
トップセールスから全く売れない営業パーソンへ
以前は大手企業に勤めており、トップセールスとしてガンガン商品を売っていた。毎年の目標も当たり前のように達成していた。
しかし、今の企業に転職してから、全く売れなくなってしまったという。
前職と扱っているサービスはほぼ同じ。変わったのは大手企業のブランドが外れたことと、攻めるマーケットが東京から全国へと変わったことだった。
名もなきベンチャーに入るからにはそれなりに苦労すると覚悟していたものの、ここまで売れないのは予想外だった。
彼は、転職して初めて自分の力量を客観視することができた。
これまでモノが売れていたのは自分の営業力のおかげではなく、会社のブランド力と東京というマーケットのおかげだった。この事実に気づけたのは、とても良い経験だったと語ってくれた。
「目の前の仕事を頑張れって、よく意味がわからないです」
「だから今、ものすごく頑張ってるんですよ。でも、全然売れないんです。何でなのでしょうか・・・。よく、目の前の仕事を頑張れって、言うじゃないですか。あれの意味が、わからないんです。」
すると、彼の上司がこんな質問を投げかけた。
「一番好きなお客さんはいる?」
「います。〇〇会社です。今、自分がメインで担当させていただいてます。」
「ふーん。で、そのお客さんの課題は何なの?」
「 課題ですか?えっと・・・売上アップだと思います。」
「具体的には?」
「・・・そこのお客さんの商品は◯◯なんですけど、市場自体が衰退しているんです。斜陽産業なので、売上が上がらなくて困っているんだと思います・・・。」
「 あ、そう。で、その斜陽産業の中でお客さんはどうしていきたいって言ってるの?」
「・・・。」
「てかさ、一番好きなお客さんのことなのに、なんですぐ答えられないの?」
「・・・お客さんのこと、考えてないからですかね。」
「なんで考えないの?」
「 ・・・(かなり長い沈黙)つまり、お客さんのことを好きじゃないってことなのでしょうか。」
頑張っているのに成果が出ない人の共通点
そのあと彼は顔面蒼白になり、黙り込んでしまった。
字面だけ見れば冷たいやり取りのように見えるが、上司は、営業パーソンとして絶対的に重要な姿勢を伝えようとしていた。
私はこの若手営業パーソンを個人的に知っているが、彼はお客さんのことを好きじゃないわけでは決してない。お客さんの役に立ちたいという気持ちを持ち合わせているし、いつだって一所懸命頑張っている。
ただ「頑張っているけど成果が出ない」人というのは、たいてい頑張る方向が間違っているか、
この記事は有料会員限定の記事となります。有料会員登録(月額 ¥800)